-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
日に日に秋が深まってきました。
仕事の後は、アツアツおでんやお鍋が美味しい季節です!
年末に向け、何かと忙しい日々が続きますが、
コロナ禍はまだ収束しておりません!
お互いに感染防止対策を欠かさず気をつけましょう!!
令和2年3月からコロナ感染拡大の影響により、塾の活動を停止しておりましたが、今回、下記のとおり再開することとなりました。在籍していた生徒のみんな、ボランティアで来ていただいていた講師の先生方には、大変お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
記
再開日: 7月7日(水)〜
活動日: 毎週水曜日の週1回
活動時間: 17:00〜20:00 但し、21:00まで延長可能
活動停止前は週4日でしたが、コロナの状況も踏まえて初めは週1回からスタートしたいと思います。今後は、段階的に曜日を増やしていければとも考えています。
再開にあたり、継続して参加を希望する場合は、事前にお電話またはメールにてご連絡ください。
また、みんなと会えるのを楽しみにしてます。
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は、年末にも関わらず教室をまたまた移転いたしました。
幸いにも前教室から距離にして約200メートルのところ。
鹿島田駅からはちょっと遠くなりましたが、一応、ギリギリ駅チカ
ということでご案内しております。まあ、そんなに贅沢なことは言えませんね。
教室のスペースは少し控えめな感じになりましたが、勉強する環境は十分確保できた
ことは良かったと思います。
さて、無料塾の「無料」の意味は、文字通りの意味なのですが、その動機については、
どの時代にもこのような場所が必要となる子どもたちが全体のうち相当数いる
ものだと考えているからです。そして、今後、教育格差がますます問題視されていく
中で、その問題が事あるごとに報道され、世間に知らされてはいるものの、
行政、自治体、地域その他を含めた社会全体が、そのことを単なる現象論として
ただ眺めていることに対して、もどかしさや不思議さを強く感じてやみません。
端的に言えば、「論より行動」、さらに言うと「大まかな行動より小さくても
できる限り具体的な行動」をとることの大事さを本当に分かって欲しいものです。
今年の逆転塾は、より具体的なシステム、教材づくりに力を入れていきます。
行動を起こせば、結果の良し悪しは関係なく、何かしらの変化を生み出すことが
できます。そして、改良を積み重ねていくことで学習に不安をいだいている
子供の気持ちの中に入り込み、大きく響いていくのだと思います。
こんにちは。
夏休みも終わり、また学校がある日常に戻ります。
そこで、「学校はいつから?また学校も頑張ろうね」と子供たちに声をかけると、
「学校に行きたくない」
「べつに、普通」
と答える子供がほどんどで、
「学校に早く行きたい、学校が楽しい」
と答える子供はほぼ皆無。
でも、これはさほど驚くほどではなく、昔も同様で今に始まったことではありません。こう話している私もどちらかといえば学校に行きたくありませんでした。
本来であれば、学校という場所は子供たち一人ひとりがいきいきとした活動ができる場所である。
なのに、どうして子供たちの学力にこれだけの差が生じ、落ちこぼれという感覚がいまだに残されているのか?昔も今もこの疑問の答えははっきりされていないのですが、こう話していていても仕方ないので、私は自分でその答えを子供たちと一緒に探求していけたらと思っております。
「落ちこぼれは一人も出さない」、という大きな理念を掲げ、アイデアを駆使し、工夫を凝らし、そしてその揺るぎない目標に向かって少しずつ進んでいけたら、これ以上のことはないと心から思えるのです。
写真は、ふと小学生の女の子のファイルを見たときのもので、何だか嬉しさが込み上げまできてジンとしてしまいました。
こんにちは。
今年の梅雨は、梅雨過ぎる梅雨となりましたね。
ちゃんとしたお日様が恋しくなっている今日この頃です。
さて、学校はもうすぐ夏休み。
逆転に通っている生徒も近づく夏休みを待ちきれない様子で、今週は子供たちの明るい表情が特に目立ちました。
入塾する際には、親御様と本人と塾にお越しいただき、一緒にお話をするのですが、お子様が最初に来たときの表情は、何処と無く不安な面持ちで、「好きな科目は?」、「勉強に対するやる気はありますか?」などと質問すると、「ん〜よく分からない」という曖昧な返事がほとんどです。
確かに、学校の成績が悪いのに、やる気はあります!と明るく答えられる人は少ないでしょう。
漠然とした不安の中でやる気を持つにも、そのやる気を持った経験すらないケースもあり、まさに「どうしていいか分からない」と本人が言うのも実はよく理解できてしまうのです。
逆転塾では、この様な難しいお子様に他にはない切り口で、学習に対する好奇心を生み出せるアプローチを用意しております。
一般的な塾は何だかんだ初めからやる気のある生徒しかきちんと対応できないのが現状です。
なぜなら、指導する側に、
「良い子は教えやすい、出来の悪い子は面倒だ」
という考え方が今でも根強く存在しているからです。
さらに、その様なやる気のない生徒に通用するだけのノウハウや対処法の研究が歴史的に日本の教育業界では全くなされていないことの背景も大きな要因であると考えています。
この様な子供たちを誰かがどうにかしなければ、どんどん状況は悪くなるばかりです。もう高い所で議論をしている場合ではありません。子供たちの近くで具体的なアクションを起こすことが無料塾の責務であると考えます。議論は行動をしながら平行して行えば良いのです。
逆転塾は、立ち上げから10年後を目安に逆転式学習法を完成させます。(現在6年目)まだまだやりたい事、課題は沢山あります。でも、普段生徒に話している勉強という山登りと同じイメージで私自身も一歩ずつ、一歩ずつ前に進めて行きたいと思います。
こんばんは。
久しぶりの更新になってしまいましたが、逆転は、相変わらず生徒との奮闘劇を日々繰り
広げております。さて、気付けば平成から令和という新しい時代になっており、それにし
ては、世の中的にも、気持ちの面でもあまり変化がないものですね。せっかくの大きな節
目なのに、昭和、平成とは何だったのか、その良いところ、悪かったところなどの総括的
な反省が殆どなされていないような気がしています。
最近、特に令和になってから急速なデジタル社会化の空気を強く感じます。
そして、今後、我々が何をどう良くしていきたいのか、といった具体的な方向性が共通感
覚として合意されていないのに、時代の進化を盲目的に信じ、依存している様子にさらに
不安な気持ちになっております。
スマホ、AIといったテクノロジーから生み出される物質的な豊かさからは本当の幸福は
得られないことは、おそらくみなさんも何となく心の中では分かっているはずです。
2020からは、公立の学校教育にもタブレットが小学生から段階的に導入されます。科学
の進歩は、必要以上に物凄いスピードで進められていくことでしょう。
ならば、少なくともこれまでのシステムを今一度見直しをして、良いところ悪いところの
取捨選択を行い、アナログvsデジタルではなく、いかにしてその両立を実現していくかを
模索していくことが無料塾の責務であると考えております。
こんにちは。
外はさすがに寒いですが、天気は良く穏やかな日が続いていて気持ちいいですね。
ただ空気が乾燥し過ぎていて、喉の風邪やインフルエンザには要注意です。
今年も2月に入りいよいよ受験シーズンです。
追い込みに入った受験生には体調管理をしつつ、
最後まで頑張ってほしいと思います。
今年はお正月に伊勢神宮に初詣に行って、祈願してきました。
どこまでも無料塾!『三日坊主』と闘う子どもたち
〜「強制」ではなく「矯正」していく教育への挑戦
どこまでも進化塾!最先端の教育でグングン変わる学習法
~RUN TO THE GOAL~
ドロクサイ道のりの先にある光をもとめて・・
『 STOP!ムズカシイ、デキナイ』
神奈川県川崎市より全国に発信中!
こんばんは。
6月に入り、生徒の在籍人数が40人を越えました。逆転塾を始めた当初は、塾の存在周知が難しく、いろいろと四苦八苦しておりましたが、年数の経過とともに徐々にここまで来たという感じです。
現在は、生徒の人数に対する講師の割合が少なくなっております。写真は5月にお問い合わせをいただいた後、早速、その週の金曜日からお手伝いしていただいているボランティアの先生です。わずか2回の参加でもうすっかり教室の雰囲気に溶け込んでいます。とても助かっております。
スタートからいろいろな壁にぶつかって参りましたが、ここにきてまだまだ人手不足の壁に思い悩んでおります。
生徒は皆さんの支援を待っております。少しでもご関心をお持ちの方は是非ご連絡をください。現在、講師の先生方のための控えスペースを用意しております。生徒たちだくでなく、講師の先生方のためのより快適な環境作りに配慮していきたいと考えております。控えスペースでは、テーブル(パソコン、スマホ)の利用可、テレビの視聴可、ネスレのコーヒーも無料で提供しております。空き時間、休憩などにご自由にご利用できます。
どこまでも無料塾!『三日坊主』と闘う子どもたち
〜「強制」ではなく「矯正」していく教育への挑戦
どこまでも進化塾!最先端の教育でグングン変わる学習法
~RUN TO THE GOAL~
ドロクサイ道のりの先にある光をもとめて・・
『 STOP!ムズカシイ、デキナイ』
神奈川県川崎市より全国に発信中!
こんにちは。
南加瀬から鹿島田に移転して初めての新学期。4月、5月の動向としては、とにかくお問い合わせ件数が格段に多くなりました。(現在40名在籍)
鹿島田教室は駅近くの立地ということもあり、いろいろな人の目に触れる機会が増えたのだろうと思います。
逆転塾はスタートしてから約4年半、生徒と真剣に向き合いながらより効果が上がる学習方法についての研究を積み重ねて参りました。
自分が教えればどんな生徒も必ず分かるようになる、こんな自分本意な考え方は遠い昔に消え去りましたが、現在の塾業界では、それでもできるようにならない生徒への対処法は依然として曖昧な状況になっていると言わざるを得ません。
本日のメッセージは、そんな生徒に必要なことは何なのかを冷静に突き詰めて考えてみると、生徒が『分かるようになる』前に『いかに努力をさせられるか』ということだろうという結論になります。
ここで、特に重要なことは『いかに』である。
指導する立場の人は、努力ができない子供に努力をさせることがどれほど不確実で非力的なことなのかを自覚して、さらに、そこに目を背けないで、「これではいけない!」という問題意識をまずはしっかりと持つことが先決だと思います。
ホワイトボードに書きました①と②のプロセスは、どちらも最後は喜びとなり笑顔になれます。今の子供の多くは、①になることはあっても、②の経験により得られる笑顔はなかなか難しいのではないでしょうか?
逆転塾では、この『いかに努力できるか』に全力を注いでおります。勉強に自信がなく、今後も良くなる見通しがたたないと思っている子供たちを誰かが何とかしてあげないといけません。是非、我が子にと思われる方は、いつでもご連絡ください。
参加人数には限りがあります。お早目にお願いします。
どこまでも無料塾!『三日坊主』と闘う子どもたち
〜「強制」ではなく「矯正」していく教育への挑戦
どこまでも進化塾!最先端の教育でグングン変わる学習法
~RUN TO THE GOAL~
ドロクサイ道のりの先にある光をもとめて・・
『 STOP!ムズカシイ、デキナイ』
神奈川県川崎市より全国に発信中!
こんにちは。
「家では全然勉強しなくて、ゲームばかりなんです。」
「どうしたら勉強するようになるのでしょうか?」
親御さんからのよくある相談です。
おそらく質問ランキングで言うとNo.1になるでしょう。
成績を見ると、確かに1と2のオンパレード。
親としては、この状況をそのまま放っておくわけにいかないのですが、
学校の先生に対して個別にお願いするわけにもいかず、
どこか塾にでもいかせようと考えます。
ところが、このレベルになると塾も当てにできません。
なぜなら塾は、勉強ができない子よりも勉強ができる子のほうを
どうしても優先させてしまうからです。
では、このような子供はいったいどこに行けば良いのでしょうか?
残念ながら、 ちゃんと効果が見込めるところは現時点ではほとんどない
と言ってもいいでしょう。
学習の基本姿勢は、新しいことを頭に入れたら、それを繰り返すことに
あります。人間はロボットではないので、一度は記憶しても、
時間とともに記憶が薄れていきます。つまり同じことを時間を少しあけて
繰り返して、自分が覚えていることを再確認する作業が絶対的に必要になるのです。
勉強ができる子は、このことを心得ていて、実際にそれを実行しているわけです。
ただそれだけです。問題をやってみて自分が間違えたところを間違えなくなるまで繰り返し学習しているのです。
ではこの繰り返す勉強を一緒になってやってくれる学校や塾がどれだけあるでしょう。
もうお分かりいただけたと思います。
逆転塾では、勉強のスタイルの一番の肝の部分に焦点を当てて、
勉強ができない子がいかに自立への第一歩を踏み出せるかに全力を注いでおります。
何事も実践です。
効果があると思われることをどんどん試して行く必要があります。
講師はただ教えているという教授の行為自体に満足してはいけません。
なぜなら、今の教育現場の先生たちは、「教えているのにできないのは、
その後は、生徒の責任だ!」と責任の所在を自分で勝手に決めつけている
傾向にあるからです。
私はこれを「単なる自己満足の先生」といっています。
できない子に変化をもたらすことは並大抵のことではありません。
逆転塾は、スタートから10年の計画で、勉強ができない子でも一定の効果が望める
より確かな学習方法を形にしていきます。
どこまでも無料塾!『三日坊主』と闘う子どもたち
〜「強制」ではなく「矯正」していく教育への挑戦
どこまでも進化塾!最先端の教育でグングン変わる学習法
~RUN TO THE GOAL~ドロクサイ道のりの先にある光をもとめて・・・
『 STOP!ムズカシイ、デキナイ』 神奈川県川崎市より全国に発信中!